個人向け誹謗中傷対策の費用

割安料金で提供

WEB広報では、個人の皆様を対象にした誹謗中傷対策サービスを行っています。 一般の会社員様、学生様、主婦の方、自営業者(個人事業主)様のために、特別に割安の料金体系を設定いたしております。 主な費用は以下の通りです。(著名人や芸能人の方は別の料金体系となります)

<費用>
サービス内容 料金
逆SEO対策(検索順位引き下げサービス)
サービスの詳細→
月額3万円~
ヤフーの予測ワード、サジェスト(虫眼鏡)非表示化
サービスの詳細→
1件:1万8000円~
グーグル検索結果のキャッシュ削除
サービスの詳細→
1件:6800円
画像のキャッシュ削除
サービスの詳細→
1件:9800円
海外サイバーのサイトの削除ITサポート 3万7000円~
ネット上の監視対策(ネットパトロール) 月8800円~
※年間契約(年払い)の場合は、年5万8000円~
削除のITサポート・コンサルティング 月5万円~

個人の誹謗中傷問い合わせ

個人のネット中傷対策とは

ネット上で誹謗中傷されたとき、個人の方が行う対策として主に「削除」と「逆SEO」があります。 削除依頼の手続きを進めたうえで、削除できないサイトがあれば、それについては逆SEO対策を行うというのが、一般的な流れとなります。

逆SEOとは

逆SEOとは、名前で検索したときに出てくる誹謗中傷サイトの検索順位を引き下げる対策です。 リバースSEOとも呼ばれます。 逆SEOが順調に進めば、たとえネガティブなページが残っていても、それを閲覧する人は急減します。

逆SEOやサジェスト対策

当社(WEB広報)では、個人向けの誹謗中傷対策として、 逆SEOなどのサービスを提供しています。 また、ヤフーの検索結果や検索窓に表示される関連ワード(サジェスト、虫眼鏡)の対策も行っています。 Google、Bingなどの検索エンジンの検索結果からキャッシュを消去し、非表示化させるサービスも提供しています。 さらに、海外にサーバーがある中傷サイトの削除をするためのITサポートも実施しています。

誹謗中傷対策とは

個人の方がネットで名誉毀損されたり、個人名や勤務先の会社名などの個人情報を晒されたりしたら、一般的に次の対策が考えられます。

(1)削除依頼

誹謗中傷サイトを見つけたら、まず削除依頼を行うのが最も一般的な措置です。 掲示板、ブログ、サイトなどの管理人に対して、メールやフォームから申請するのが基本です。 (ただし、削除依頼の内容が公開される恐れがないか、事前にしっかりとチェックしましょう)

連絡先が分からない場合はサーバー業者へ

管理人の連絡先(メールアドレス)が分からない場合は、そのサイトが利用しているサーバーを特定したうえで、サーバー業者に削除を依頼するという方法もあります。 差別や人権侵害、ヘイトスピーチに該当する誹謗中傷については、法務局に相談するという手もあります。 また、脅迫的な書き込み等は、警察に通報するという道もあります。

(2)逆SEOで検索順位を下げる

逆SEO(逆エスイーオー)は、名前で検索したときの誹謗中傷サイトの順位を引き下げる対策です。 スマホやパソコンで氏名を検索したとき、1,2ページ目にネガティブなサイトが出ると被害が大きいため、 逆SEOによって3,4ページ目以降への引き下げを図ります。

Googleが対象

対策の対象になる検索エンジンは、主にGoogle(グーグル)です。 Googleの順位が変われば、自動的にYahoo(ヤフー)の順位も変わります。 YahooはGoogleの検索エンジンを使っているからです。 ソフトバンクのスマホユーザーはYahoo検索を使っている人が多いですが、 Googleの逆SEOをすれば、ソフトバンク契約者の検索結果も変えることができます。
参照:(逆SEO→

(3)検索サジェスト削除・非表示

検索の「サジェスト」とは、スマホやPCで検索をする際に候補として表示される「予測ワード」や「関連検索ワード」のことです。 名前で検索したときに、サジェストとしてネガティブな言葉が表示されると、大勢の人の目に触れてしまいます。

ヤフー虫眼鏡

これらのサジェストは、GoogleやYahooに削除依頼し、うまくいけば消去することができます。 もし削除できなかった場合、別の技術的な手法によって非表示化を図るという道も残されています。

なお、サジェストには様々な呼称があります。 ヤフーの場合は、サジェストは「関連検索ワード」「虫眼鏡」「入力補助」などと呼ばれます。 Googleの場合は、「サジェスト」「オートコンプリート」という名称がついています。(ヤフー虫眼鏡削除→

(4)検索キャッシュ削除・消去

誹謗中傷サイトを削除したのに、検索結果の画面から消えないことがあります。 削除されたはずの文言が検索結果の説明文(スニペット)に残っているようなケースです。 これは、Googleなどの検索エンジンのデータベースに、 過去の情報が残存していることを意味します。これを「キャッシュ」といいます。 こういう場合は、キャッシュの削除・消去を行う必要があります。(検索キャッシュ削除→

それでも検索結果に残るとき

キャッシュまで削除したのに、それでも検索結果に残るというケースもあります。 こういう場合は、逆SEOによって順位を下げる対策をしなければなりません。 逆SEOをすることで検索順位の圏外に去っていく場合が多いです。

(5)ネット監視・パトロール

ネット上の誹謗中傷の監視(ネットパトロール)が必要になるケースもあります。 何者かによって定期的に書き込みが行われているような場合です。 2ch(2ちゃんねる)などの投稿をリアルタイムでチェックすることで、 素早い削除対応などが可能となります。

画像の悪用・不正コピー

ネットパトロールには、画像の悪用や不正コピーの監視も含まれます。 ご自身の写真が悪質サイトや誹謗中傷サイトで使用されていないか、定期的にチェックします。

削除依頼ITサポート

WEB広報では、誹謗中傷サイトの削除に関する技術サポートを行っています。 中傷記事や消したい画像などの削除が対象です。 URL特定、サーバー調査、削除依頼先・要請方法の特定などを行います。

ITサポート内容

  • ・URL特定
  • ・サーバー調査(海外サーバーを含む)
  • ・削除依頼先の調査・特定
  • ・削除依頼方法(フォーム、メール先等)の調査
  • ・キャッシュ削除

費用

削除依頼ITサポートの費用は、 月額5万円~です。 逆SEOをご依頼中お客様の場合は、 月額3万円~となります。

被害を減らすために

一般個人の方がネットで誹謗中傷をされる被害は、増加傾向にあります。 氏名で検索したときに、上位に悪口が書かれたサイトが表示されたら、 仕事や日常生活に重大な悪影響が出かねません。

SNSに個人情報を出さない

ネットでの誹謗中傷の被害を防ぐために大切なことは、 まず個人情報を安易に公開しないことです。 とくに気を付けたいのは、SNSやブログなどでの氏名、住所、勤務先の公表です。 また、写真をアップするのも、 プライバシーやレピュテーション・マネジメント(評判管理)の観点から好ましくないといえます。

公開を避けたい情報

  • ・氏名
  • ・会社名
  • ・学校名
  • ・住所
  • ・生年月日、学年
  • ・写真(とくに顔写真)

特定や炎上の恐れ

個人情報をネットで公開すると、誹謗中傷の攻撃を受けたときに、個人情報が特定されやすくなります。 誹謗中傷にフルネームの実名でなく、イニシャルや一部伏字が使われていたとしても、 SNSなどの情報と照らし合わせることで、 特定が可能になってしまいます。 そこから、情報が拡散し、場合によっては炎上する恐れもあります。

個人の誹謗中傷問い合わせ

ネット検索の被害から「名前」を守る

誹謗中傷は検索で広まる

インターネット検索は、その誕生以来、世の中をたいへん便利にしました。しかし、その一方で、大きな弊害を生んでいます。それは、悪しき誹謗中傷を多くの人の目にさらしてしまうことです。

以前はテレビや新聞、メジャーな雑誌などで取り上げられない限り、誹謗中傷が不特定多数の人の目に触れることがありませんでした。

しかし、現代のネット社会では、だれでも簡単に誹謗中傷の書き込みを行うことができます。 そして、その誹謗中傷がGoogleやYahooなどの検索上位に表示されることで、大勢の人に知れ渡ってしまいます。とくに、個人名(実名)で検索したときに誹謗中傷が1ページ目に表示されてしまうと、仕事や私生活に大きな支障が出かねません。

名誉毀損なのに削除されないことも

ネット上の書き込みは、全くの事実無根であっても、削除されずに放置されることがあります。掲示板やブログの運営会社(管理者)の中には、削除に応じないところも多いです。明らかな名誉毀損やプライバシーの侵害があっても、2ちゃんねる等では放置されているケースがあるのが現実です。残念ながら警察もネットの誹謗中傷については「民事不介入」や「表現の自由」といった理由から、なかなか捜査に乗り出しません。

「事実無根」なのに拡散

ネット上の誹謗中傷は、事実無根であっても事実であるかのように広まってしまう、という特性があります。誰かの悪質な書き込みに便乗して、第三者がさらに中傷したり、拡散させたりことがあるためです。

風評被害の食い止め

個人の実名を出して誹謗中傷をされたら、できるだけ早めに削除するか、検索の上位に出てこないようにする対策(逆SEO)が必要になります。WEB広報では逆SEOや検索サジェスト対策などにより、一般個人の皆様の名誉毀損や風評被害を食い止めるお手伝いをしています。最新鋭のネット技術とノウハウを駆使し、効果的なサービスを提供します。お気軽にご相談下さい。

個人の誹謗中傷問い合わせ